ご安全に。
2018年は、皆さんにとってどんな年でしたでしょうか。
私の今年の始まりは、口述試験でした。
この試験は、中々気の抜けないところがあります。たったの15分間ですが、緊張の連続だったのを思い出します。
運よく合格することができ、4月よりこのブログを立ち上げました。
日々ブログは、いまのところ続いてますが、継続させることの難しさも感じています。
また色々な事業所へお邪魔することで、自身の勉強になりました。
そして、総じて感じたことは、「事業所にとって安全衛生は一番ではない」ということです。
事故災害が起きたところでは、一部の方が安全衛生の大切さを訴えています。
しかし、事業所全体としての推進となると思うような体制に成っていません。
私は、その一部の方と一緒になって安全衛生の大切さを発信続けたいと思います。
来年も明るく楽しい1年になりますように。
皆さんも良いお年をお迎えください。
▽タイトル「時期外れ咲」

写真撮影は、私の兄三浦秋男氏です。
▽田中安全衛生コンサルタント事務所